【3月誕生石】アクアマリンとは?石言葉・名前の意味・硬度を徹底解説
2025.10.22 25 View


11月の誕生石はどんな宝石?トパーズとシトリンについて詳しく解説
アクアマリンは3月の誕生石 美しい水色が特徴のアクアマリンは、3月の誕生石のひとつです。 ベリルという鉱物のうち、水色~薄いパステルグリーンの宝石をアクアマリンと呼...
目次
アクアマリンは3月の誕生石

美しい水色が特徴のアクアマリンは、3月の誕生石のひとつです。
ベリルという鉱物のうち、水色~薄いパステルグリーンの宝石をアクアマリンと呼びます。
アクアマリンはその透明感と美しい水色から、指輪やネックレスといったジュエリーに多くあしらわれています。
アクアマリンの色の種類
透明感のある水色~淡いパステルグリーンの色合いが特徴のアクアマリンには、特別に名前がつけられた色味がいくつかあります。
ここでは、サンタマリアアクアマリンとアクアマリンキャッツアイについてご紹介します。
サンタマリアアクアマリン
アクアマリンの最上級品とも評されるのが、サンタマリアアクアマリンです。
サンタマリアアクアマリンは、通常のアクアマリンよりも濃い水色と瑞々しい透明感が特徴の宝石です。
かつてはブラジル・サンタマリア鉱山で産出されていましたが、現在はモザンビークなどでわずかに産出されるのみとなっています。
アクアマリンキャッツアイ
キャッツアイ効果が見られるアクアマリンは、アクアマリンキャッツアイと呼ばれています。
キャッツアイ効果とは、宝石に光を当てると猫の目のような一本の光の筋が見える現象です。
キャッツアイ効果を持つアクアマリン原石は半球状のカボションカットに研磨され、アクアマリンキャッツアイとなります。
アクアマリンの硬度・お手入れ方法
アクアマリンの硬度は7.5~8で、比較的傷つきにくい宝石といえるでしょう。
そのため、手洗いから超音波洗浄機まで幅広い方法でお手入れをすることができます。
手洗いの場合は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で優しく汚れを落とした後、水ですすいでください。
アクアマリンとエメラルドは同じ鉱物!?

先ほど少しお話しした通り、アクアマリンはベリルという鉱物の一種にあたります。
ベリルは様々なカラーバリエーションを持つ鉱物で、緑色のベリルはあの有名なエメラルドなのです。
その他にも、ピンク色のベリル(モルガナイト)なども存在していますが、すべて同じベリルの仲間となります。
アクアマリンの石言葉
アクアマリンの石言葉は、沈着・勇敢 ・聡明などがあります。
また、アクアマリンは「幸福を呼ぶ宝石」と呼ばれることもあり、パワーストーンとしての人気も高いです。
アクアマリンの名前の意味・由来
アクアマリンの名前は、ラテン語で「海水」という意味の“Aqua marine”という単語が由来となっています。
なお、アクアマリンの和名は藍玉(らんぎょく)や水宝玉(すいほうぎょく)で、どちらもアクアマリンの水色を表す名前となっています。
アクアマリンの歴史・伝説

海のように透明感のある水色をしたアクアマリンは、古代ギリシア時代から船乗りたちの航海のお守りでした。
船乗りたちはアクアマリンに海の力が宿っていると信じ、肌身離さず持っていたそうです。
また、アクアマリンには人魚にまつわる伝説も数多く残されており、「人魚姫の涙」という異名で呼ばれることもありました。
【ジュエリー別】アクアマリンの選び方のポイント
アクアマリンのジュエリーは、どのようなポイントで選ぶとよいのでしょうか。
アクアマリンのリング(指輪)の選び方

指輪(リング)は、身に着けている本人の視界に最も入りやすいジュエリーです。
そのため、気分を上げてくれるデザインのアクアマリンのリングを選ぶとよいでしょう。
たとえば、大粒カラットや、好みのモチーフデザインなどがおすすめ。
小粒のダイヤモンドで、アクアマリンの水色を引き立たせたデザインのリング(指輪)も人気です。
アクアマリンのネックレスの選び方

ネックレスは、自分の視界には入りにくい一方、他人からは最も見られやすいジュエリーです。
また、ネックレスはサイズを気にせず選べることから、プレゼントや通販購入がしやすい点も魅力的。
アクアマリンのネックレスを選ぶ際は、デコルテを華やかに彩ってくれるようなデザインを選ぶとよいでしょう。
大粒カラットのアクアマリンや、鮮やかな水色のアクアマリンなどもおすすめです。
アクアマリンのピアス・イヤリングの選び方

アクアマリンのピアス・イヤリングは、着用シーンやTPOに合わせてデザインを選ぶのがコツ。
オンの日のお仕事ピアスなら、小粒のアクアマリンがさりげなく輝くシンプルなピアスがおすすめです。
おしゃれを楽しむオフの日やハレの日には、大粒アクアマリンを贅沢にあしらったゴージャスなピアスがおすすめです。
アクアマリンのブレスレット・バングルの選び方
透明感のある水色がおしゃれなアクアマリンは、ブレスレット・バングルの宝石にも人気です。
アクアマリンのブレスレット・バングルは、小粒の宝石を等間隔にあしらったステーションデザインがおすすめ。
360度どの角度からも、アクアマリンの美しさを楽しむことができます。
アクアマリンのジュエリーで爽やかなおしゃれを楽しみましょう
ここまで、アクアマリンの特徴や石言葉、ジュエリーの選び方などをご紹介しました。
アクアマリンの爽やかな水色と透明感は、指輪やネックレスなどのジュエリーにぴったりです。
老舗ジュエラーWAKOの公式通販サイトでは、上質なアクアマリンをあしらったジュエリーを多数ラインナップしております。
アクアマリンのジュエリーが気になる方は、是非、WAKOの公式通販サイトをご覧くださいませ。
















