カバン
メール
COLOR STONE DIARYカラーストーン日記。世界にひとつの婚約指輪。

11選を一覧で紹介【1月誕生石】ガーネットの色の種類

婚約指輪

11選を一覧で紹介【1月誕生石】ガーネットの色の種類

2025.01.07 630 View

ライター

AI

1994年広島県生まれ。 webを中心に活動するフリーランスライター。 大学卒業後、食品メーカー勤務を経て2019年に独立。 趣味は映画鑑賞と文鳥を愛でること。

関連記事

黄色・オレンジ色の宝石12選を一覧で紹介。石言葉なども解説

「赤い宝石」という印象が強いガーネットですが、実は赤以外のカラーバリエーションが豊富な宝石なのです。 そこで今回は、ガーネットの色の種類を一覧でご紹介します。 とっても...

「赤い宝石」という印象が強いガーネットですが、実は赤以外のカラーバリエーションが豊富な宝石なのです。

そこで今回は、ガーネットの色の種類を一覧でご紹介します。

とっても奥深いガーネットの世界を、ちょっとだけ覗いてみませんか?

 

1月の誕生石“ガーネット”の基本情報

1月の誕生石として知られるガーネット。

和名は柘榴石で、ザクロの果肉のように粒々とした結晶をしている宝石です。

硬度(傷つきにくさ)の数値は7~7.5で、比較的丈夫な宝石のため指輪などに広くあしらわれています。

ちなみに、ガーネットの石言葉には、真実、友愛、忠実などがあります。

ガーネットの種類によっては、この3つの他に固有の石言葉がもうけられていることもあります。

  • パイロープガーネット:燃える愛
  • スペサタイトガーネット:秘めた情熱
  • ツァボライト:不変の愛

「ガーネット=赤色の宝石」は間違い?

一般にガーネットと呼ばれる宝石は、赤色のものがほとんどです。

しかし、「ガーネット」とは1種類の宝石のみを指す名前ではありません

化学的に近い複数の等軸晶系鉱物をまとめてガーネットと呼んでいるのです。

そのため、ガーネットには定番の赤色のほか、紫や緑色といったカラーバリエーションがあります。

ガーネットのカラーバリエーションが豊富な理由

先述した通り、ガーネットはひとつの宝石を指す名前ではなく、複数の宝石が属する鉱物グループのファミリーネームです。

そのため、含有元素の違いにより幅広いカラーバリエーションのガーネットが生まれています。

アルミニウム系ガーネットとカルシウム系ガーネット

ガーネットは含有元素の違いにより、アルミニウム系ガーネットカルシウム系ガーネットの2種類に分類されます。

さらに、複数のガーネットが混ざった固溶体という種類もあります。

いずれのガーネットも、色や含有元素の違いはありますが、すべて同一の結晶構造をもっています。

 

赤色・紫色・オレンジ色のガーネット

赤色・紫色・オレンジ色のガーネットは、主にアルミニウム系ガーネットに分類される種類です。

今回はその中から、指輪などにあしらわれることが多い人気の宝石を5種類ご紹介します。

 

アルマンディンガーネット 深い赤色が特徴のアルマンディンガーネット(アルマンダインガーネット)は、ガーネットの代表的な種類のひとつです。

数あるガーネットの色の中でも特に産出量が多く、様々なブランドでジュエリーにあしらわれています。

ジュエリーなどで“ガーネット”とのみ記載される場合、ほとんどはこのアルマンディンガーネットが使われています。

 

パイロープガーネット

パイロープガーネットは、深紅の石色が特徴の代表的なガーネットです。

ギリシャ語で「燃える眼」を意味する単語pyropeが語源とされる通り、燃える炎のような石色をしています。

 

スペサタイトガーネット

スペサタイトガーネットは、別名をスペサルティンガーネットとも呼ぶガーネットの種類です。

スペサタイトガーネットの色は、鮮やかな赤色からオレンジ色が主流。

特に鮮やかなオレンジ色をしたスペサタイトガーネットは、マンダリンガーネットと呼ばれることもあります。

 

ロードライトガーネット

数あるガーネットの色の中でも特に近年高い人気を集めているのが、ロードライトガーネットです。

アルマンディンガーネットとパイロープガーネットが混ざりあった固溶体で、ラズベリー色やピンクラベンダー色など紫系の色味をしています。

特に濃く鮮やかな紫色のロードライトガーネットは、グレープカラーと呼ばれ高い価値がつけられます。

 

マラヤガーネット

マラヤガーネット(マライアガーネット)は、1960年代に発見された新しいガーネットの色です。

パイロープ、スペサタイト、アルマンディンの3つのガーネットが混ざった固溶体で、淡いピンクからオレンジピンクの色味をしています。

マラヤガーネットの中でも淡いロゼワイン色の宝石は、シャンパンガーネットと呼ばれることもあります。

 

黄色・黄緑色・緑色のガーネット

黄色・黄緑色・緑色のガーネットは、主にカルシウム系ガーネットに分類される種類です。

今回はその中から、指輪などにあしらわれることが多い人気の宝石を3種類ご紹介します。

グロッシュラーガーネット

グロッシュラーガーネットはカルシウム系に分類されるガーネットの種類で、幅広いカラーバリエーションが存在します。

グロッシュラーガーネットは色によって個別の呼び名があり、色によって人気や価値が大きく変化します。

  • オレンジ色:ヘソナイト
  • 緑色:ツァボライト
  • パステルグリーン色:ミントガーネット
  • 無色透明:リューコガーネット

濃く鮮やかな緑色をしたツァボライトや、爽やかなミントガーネットは、特に高い人気を誇っています。

 

アンドラダイトガーネット

世界各国で産出されるアンドラダイトガーネットは、緑や黄色など幅広いカラーバリエーションが特徴です。

中でも特に人気が高いのが、エメラルドのような鮮やかな緑色に輝くデマントイドガーネット

オランダ語で「ダイヤモンド」を意味するdiamantが語源とされる通り、ダイヤモンドのような強い光沢(ファイア)が特徴です。

 

マリガーネット

1994年にアフリカ・マリ共和国で発見されたマリガーネットは、薄い黄緑色~鮮やかな褐色のガーネットです。

グロッシュラーとアンドラダイトが混ざった固溶体で、他のガーネットの色と比較して希少価値が高いことでも知られています。

 

その他の色のガーネット

ガーネットの中には、一風変わった色味や輝き方をする宝石も存在します。

ここからは、指輪などにあしらわれるその他の色のガーネットをいくつか紹介します。

 

レインボーガーネット

アンドラダイトガーネットの一種であるレインボーガーネットは、奈良県でも産出された身近な宝石です。

レインボーガーネットは、半透明~不透明の茶褐色の宝石の中に虹色の輝きが浮かぶ面白い特徴をもっています。

この虹色の輝きはイリデッセンス効果と呼ばれ、石表面の鉄分によるものと考えられています。

 

カラーチェンジガーネット

パイロープとスペサタイトの固溶体であるカラーチェンジガーネットは、光源によって石色が変化する珍しい宝石です。

自然光の下では緑色人工光の下では赤紫色に変化する宝石が一般的です。

さらに近年、青色に変化するベキリーブルーガーネットが登場し、大きな注目を集めています。

 

スターガーネット

ルビーやサファイアで有名なスター効果がガーネットにあらわれた宝石は、スターガーネットと呼ばれます。

スター効果とは、内包物により宝石内部に4本~6本の光の筋が見られるもの。

スターガーネットは、スター効果を見えやすくするために、ツヤのあるカボションカットが施されます。

 

奥が深いガーネットの色を指先に飾ろう

ここまで、ガーネットの色の種類を11種類紹介しました。

ガーネットは複数の鉱物が属するファミリーネームのため、定番の赤から紫、緑まで幅広いカラーバリエーションがあります。

カラフルなガーネットの色は、ファッションジュエリーのみならず婚約指輪・結婚指輪としても注目を集めています。

日本初のカラーストーン婚約指輪の専門ブランド・WAKO BRIDAL color jewelryでは、様々なガーネットの婚約指輪をご用意しています。

ガーネットの婚約指輪が気になる方は、是非一度、WAKO BRIDAL color jewelryの公式通販サイトをご覧ください。

SERVICE

お急ぎ対応・送料無料

お急ぎ対応・送料無料

お急ぎの方のために、4日以内に出荷可能なリングをご用意しております。

READ MORE

お支払い方法

お支払い方法

AmazonPayをはじめ、各種クレジットカードに対応しています。

READ MOR

サイズ直し/メンテナンス無料

サイズ直し/メンテナンス無料

WAKO BRIDALならネットでのご注文でもサイズのお直しは無料です。

READ MORE

リングサイズ測定器貸出し

リングサイズ測定器貸出し

指輪のサイズを正確にご存知ですか?自分にぴったりのサイズを見つけましょう。

READ MORE

無料刻印サービス

無料刻印サービス

指輪の内側に二人だけのメッセージを刻印します。

READ MORE

オリジナルケース&プレゼント

オリジナルケース&プレゼント

選べる専用ケースと購入者へプレゼントをご用意しております。

READ MORE

ご相談・お問い合わせはこちらから

専任のスタッフが大切な指輪選びのお手伝いいたします。

ショッピングガイドSHOPING GUIDE

お支払いについて

■ 銀行振込

指定口座に代金をお振込みいただき、ご入金の確認が出来次第、商品の製作にとりかかります。

■ クレジットカード決済

JCB、VISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ

■ 和光ショッピングローン

分割払いの取扱は『SMBCファイナンスサービス株式会社(旧株式会社セディナ)』が担当いたします。

■ Amazon pay

■ 楽天ペイ(旧:楽天ID決済)

楽天ペイ
いつもの楽天IDとパスワードを使ってスムーズなお支払いが可能です。
楽天ポイントが貯まる・使える!「簡単」「あんしん」「お得」な楽天ペイをご利用ください。

送料について

WAKO BRIDALではご注文いただいたブライダルリングは、送料無料でお届けいたします。
日時指定をいただいた場合でも、無料で対応いたします。
※ただし、修理・リフォーム・キャンセルの場合はこの限りではありません。

商品の交換・キャンセルについて

商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、またはご注文商品と異なる場合は、交換、またはキャンセルをさせていただきます。
商品のご到着日を含む8日以内に当店までご連絡をお願いいたします。

■ 破損・汚損による交換について

商品のご到着日を含む8日以内に、当店までご連絡をお願いいたします。
その上で、お手元に発送控えの残る宅急便・ゆうパック(普通郵便以外)での着払いで弊社までご返送ください。

梱包について

商品は、エアクッションで厳重にお包みいたします。
ラッピングしたジュエリーボックスを、エアクッションでひとつひとつ丁寧に保護。リボンが崩れないことはもちろん、傷などがつかないように慎重にお包みいたします。お届けの最中に商品が動いてしまわないように、エアクッションで箱との隙間を埋めて保護します。
全てのお包みが仕上がりましたら、エアクッションを重ねてかぶせます。
大切なジュエリーが、お客様の元へ届くまで責任を持って管理しております。

アフターサービスについて

WAKOでは宝石技能1級の職人が常駐し、指輪の修理やアフターメンテナンス、オーダーによるリングの制作を行っております。
工房を店舗内に併設することで、お客様のご要望やお困りごとを素早く対応させて頂いております。
思い出に残る大事な指輪を、今もこれからもずっとキレイで輝いていてほしいから。
WAKOはいつまでもお客様とつながっていきたいと考えています。